日本一ハッピーな保育所をめざして

日本一ハッピーな保育所をめざして

¥880
SOLD OUT

愛する人々を幸せにする保育所

自らの育児ノイローゼの体験から保育所を設立し、総顧客数2万組を超える家族と向き合った著者が「お母さん、子ども、地域に優しい保育所作りとは何か」を書き下ろした本。
「豊かな環境の中で子どもはどう育つの?」「育児でお母さんが本当に望んでいることは何?」「プロの保育者に必要なこと」などがよくわかる。
保育所について知りたいお母さん、保育士のみならず、待機児童問題に取り組む研究者、経営者にもおすすめの一冊。

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「lagunapublishing.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「lagunapublishing.co.jp」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 送料

    送料

    全国一律 ¥200
通報する

新書判(108×172ミリ)
144頁
定価 (本体800円+税)
ISBN 978-4-904380-52-9 C0077
2012年4月8日発行

送料、お支払手数料
無 料!

著 者

増田 かおり

株式会社マミーズファミリー代表取締役。
マミーズファミリー学園 学園長。
1963年、愛媛県生まれ。松山東雲短期大学保育科卒業後、3年間保育所に勤務。その後、自らの育児ノイローゼ体験をもとに、託児サークル「マミーズファミリー」を設立。ドイツ・スウェーデンの保育研修にて感覚や発達心理学を学び、ベビーシッターや保育者の養成を行う。保育に携わって29年がたつ。
認可保育所をはじめ、東京都認証保育所、大学病院や総合病院などの院内保育所、事業所内保育所など松山を拠点に全国で28カ所の保育施設を運営。総顧客数は、2万組を超える。全国で保育者養成講座、育児講座、保育所開設セミナーの講師も務める。
著書「がんばりすぎない子育て」(PHP研究所)。
次世代育成支援法協会理事長。ハイサービス300選クラブ副会長。
2006年、第6回日本商工会議所女性企業家大賞奨励賞受賞。

日本一ハッピーな保育所をつくりたい(本文より)

私がマミーズファミリーを始めたきっかけは、私自身の育児ノイローゼと病気がきっかけでしたが、だからこそ私は「日本中のお母さんが元気になるための保育所」をつくりたいとずっと考えてきました。

今のマミーズファミリーの姿を当時から計画していたわけでもありません。なんせその頃の私は「事業計画書」とか「資金繰り表」といった言葉すら知らず、一冊の雑誌についていた付録に事業計画や資金繰りを書いて金融機関にようやく提出するような状態でした。

でも、不思議なことにその頃、思い描いていた夢は、気がつくと一つ二つと着実に実現しているのです。「こうすればできる」と分かっていたわけではありませんが、日々接するお母さんたちの悩みや相談に耳を傾け、「私に何かできることはないか」と考え実行するうちに実現したものばかりです。

でも、ずっと変わることなく思い描いていた目標は一つあります。それは「日本一お母さんを元気にして、お子さんを日本一可愛がる、日本一ハッピーな保育所をつくろう」です。これが私たちの描く未来であり、実現したい未来なのです。

目 次

推薦の言葉

第一章 マミーズファミリーの歴史について ― マミーズ誕生物語 ―

第二章 保育への想い ― 意志と感覚を育てる保育 ―

第三章 マミーズファミリー進化の歩み ― 保育システムの紹介と背景 ―

第四章 マミーズファミリーの約束 ― マミーズファミリーのビジョン ―

お子さまへの8つのお約束
お母さんを元気にする方針
私たちが元気になる方針

第五章 私たちが思い描く未来 ― 日本一ハッピーな保育所をつくりたい ―

マミーズファミリー 沿革