シナプスの笑い vol.38

シナプスの笑い vol.38

¥815

巻頭特集では、デンマークの精神科・認知症専門医師ハンス・カルオップ氏による特別講演を掲載。なぜデンマークは「国民の幸福度ランキング世界第一位」なのか?日本をより住みやすい国にするために私たちができることについて再考します。
座談会では「ラポール(信頼関係)の大切さ」について、岡山からのゲスト二名を迎えて語り合いました。
また、特別企画として二十年以上の長期入院から退院の夢を叶えた女性についてのドキュメンタリー番組を制作したディレクターとその女性を迎えて病院から地域へのこれからの精神医療についてお話を聞きました。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「lagunapublishing.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「lagunapublishing.co.jp」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 送料

    送料

    全国一律 ¥200
通報する

A5判(148×210ミリ)
128頁
定価 (本体741円+税)
ISBN 978-4-904380-84-0 C0093
2019年6月20日発行

年間定期購読はこちらから
https://lagunajapan.official.ec/items/38597142

内 容

特集 地域へひろがる精神医療と保健福祉 デンマークの精神医療
精神科・認知症専門医 ハンス・カルオップ氏、バンク・ミケルセン記念財団理事長 千葉忠夫氏を迎えて
デンマークの精神科・認知症専門医師ハンス・カルオップ氏による特別講演を掲載。なぜデンマークは「国民の幸福度ランキング世界第一位」なのか?日本をより住みやすい国にするために私たちができることについて再考。

特集 ビフレンディング―沖縄での実践
ビフレンディングとは、イギリス発祥の援助の手法で、Be+friend-ing=友達になる、寄り添い・支える存在になるの意。三年ほど前から沖縄やんばる地区でビフレンディングボランティアを行っている、沖縄県・名桜大学の先生方をお招きし、活動の様子を紹介していただいた。

座談会 ラポール(信頼関係)の大切さ
岡山でさまざまな当事者活動をされているお二人をゲストにお迎えし、「ラポール」をテーマに、精神の病を体験したからこそわかる、信頼することの大切さについて、それぞれの想いを皆で語りあった。

連載 サークル活動紹介 ゆめの実 代表 追立香代子
精神保健福祉ボランティアサークル「ゆめの実」が運営するカフェの活動を紹介。

特別企画 長期入院からの退院―夢を叶えた女性の物語
二十年以上の長期入院から退院の夢を叶えた女性についてのドキュメンタリー番組を制作したディレクターとその女性を迎えて病院から地域へのこれからの精神医療についてお話頂いた。

連載 探究―統合失調症とはどんな病気か?  第十三回
中井久夫を患者の視点から読み解く
経過と治療目標
統合失調症は必ずその前段階があり、準備期間としていくつかの過程を経て発病するとした中井の言葉を患者の実体験に合わせ、「まとまり」を取り戻すという治療目標についてのそれぞれのケースを紹介する。

連載 リシンク・メンタルイルネス Rethink Mental Illness の紹介 第三回
リシンクの運営について
当事者が翻訳する新連載シリーズ三回目。イギリスの精神保健慈善団体「リシンク・メンタルイルネス」の運営について、アクセス方法などを解説。

連載 第七回 ショットの世界
ショット研究1。ショットの本質を属性によって語ることで言葉が多様になる。

連載小説
新連載 ケータイ記者ユーキ君
パパの単身赴任がきっかけで、一家の新聞をつくることになった小学五年生の山田ユーキが、ケータイ記者となって街中を駆け回りネタを集め、パパが単身赴任先で紙面をつくるという物語。

ぬいぐるみふぁーざー 第十三話
目が覚めたらぬいぐるみになっていた男、北川雅俊。携帯電話のストラップからつながる意外な人間関係。

投稿作品解説

投稿 小説:「空くんとのんのん」
弟の空くんは、のんのん姉ちゃんが天使くんにどんな気持ちを持っているのか気づいているのでしょうか・・

投稿 エッセイ:「市電通勤カバゴン」
鹿児島市内の路面電車「市電」で帰宅するときに、さまざまな人々の人間観察が楽しむ。

目 次

特集
地域へひろがる精神医療と保健福祉 デンマークの精神医療

特集
ビフレンディング―沖縄での実践

座談会
ラポール(信頼関係)の大切さ

連載
サークル活動紹介 ゆめの実 代表 追立香代子

特別企画
長期入院からの退院―夢を叶えた女性の物語

連載
探究―統合失調症とはどんな病気か?  第十三回
中井久夫を患者の視点から読み解く 経過と治療目標

連載
リシンク・メンタルイルネス Rethink Mental Illness の紹介 第三回
リシンクの運営について

連載
第七回 ショットの世界

連載小説
新連載 ケータイ記者ユーキ君 こも/ぬいぐるみふぁーざー 第十三話 加川 椿

投稿作品
〈入院患者より〉
空くんとのんのん/たった一言で/誕生祝いありがとう/パソコンを習い始めて
オヤジはツラいよ/ゆめのようなきゅうしょく/前進あるのみ

〈地域に暮らす患者より〉
きっと光がくる/市電通勤カバゴン/はじめてのおつかい
石橋って叩きすぎたら壊れるんだろうか…?  他詩・イラスト掲載

連載
福祉事業所紹介 就労継続支援B型事業所 笑♪エール

連載
漢字の語源から精神文化を探る 「平成」について 山本史也

エッセイ
心のレポート ―編集部だより―

相談室
お笑いお悩み相談室

当事者映画評
『先生と迷い猫』

当事者書評
『幻化』